スポンサーリンク

スポンサーリンク

コラム・エッセイ ビジネス

ブログ歴17年のブログ界の化石ことFPひろきが、ブログ黎明期を振り返る。

スポンサーリンク

 

どうも。ブログ大好きFPひろき(@fp_hiroki)です。

今日は週末ということで、エッセイでもお楽しみ頂こうと思います。

あ、エッセイというかコラムかな。笑

 

さて、FPひろきがブログ大好きであることは公言している通りなのであります。

プロフィールにも書かせてもらっていますけど、ブログは2003年頃から始めていると記憶しているので、かれこれ20年近くのブログ歴になります。

 

ブログの長い歴史は一体どんなものだったのか...。

ブロガー界の化石FPひろきとブログの歴史について、エッセイを通して振り返ってみたいと思います。

 

FPひろきがブロガーになる前の黒歴史を紹介しておく。

 

あれは2002年のことだった。

 

パソコンをいじること自体が大好きだった若かれし頃のFPひろき。

Wordで文字をベタうちするだけでは飽き足らず、ホームページでも作ってみようと決意したのでした。

ホームページを作成するのに購入したソフトがこれ。

 

 

このホームページ作成ソフトの『ホームページビルダー7』は何万円もしたと記憶している。

今思えば、かなり高価だったホームページ作成ソフトだったなぁ、と懐かしく思ってみたり。

そんな『ホームページビルダー7』を駆使し、大好きなFC東京について発信していこうと、専用ホームページを作成したのであります。

 

ところがです。

ソフトを巧みに使いこなすまでに何ヶ月もかかり、FFFTPソフトを駆使してデータをアップしたりと、かなり複雑を極めたホームページ作りに嫌気がさし、いつしかホームページ作りから遠ざかっていったのでした。

更新するのも一苦労。

ソフトを立ち上げ、下準備をするのも面倒くさいと来てたわけで、自ずとホームページ作りから遠ざかっていくのも必然だったのです。

いつしか更新もままならなくなり、ホームページは放置するハメに。

これは、FPひろきのみならず、当時のサイト運営者あるあるだったので、サイバー上から急に消え失せていくこと自体、なんら珍しいことではありませんでした。

 

ホームページ作りに挫折したFPひろきでしたが、当時を思い返すと、ホームページを作り、公開している人が少なかったこともあって、かなりのアクセス数を誇っていたのも事実です。

 

あれが今だったらなぁ...、と思ってみたり。^^;

 

こんな感じで、FPひろきがいまのようなブロガーになる前に、自らでホームページを作成し、情報を発信していたという黒歴史があったことをひとまずここに告白しておきます。笑

 

FPひろきの無駄に長いブロガー歴は、ちょっとした自慢話でもある。

 

ホームページ作りから離れること数ヶ月。

いつしかホームページ作りが面倒になったFPひろきは、便利なものを発見してしまうのです。

それこそが、NTTデータが提供していたブログサービスの『Doblog』だったのです。

 

FPひろき
なんて使いやすいサービスなんだ!!Wordを使うかの様な操作で立派なサイトができる!しかも画像やリンクを挿入するのも楽チンときてる。なんとも革新的で感動した!

 

そんな『Doblog』を追い掛けるように、2003年から2004年に掛けて、多くのブログサービスが乱立してきたのでした。

 

2003年頃の主なブログサービス

  • はてなダイアリー
  • Blogger
  • モブログサービス
  • WordPress0.70リリース
  • livedoorブログ
  • Doblog
  • seesaa Blog
  • ココログ
  • Amebaブログ
  • FC2ブログ

...etc

 

Facebookmixiがサービスを開始したのも2004年

そして、元祖ブログの女王の真鍋かをりココログでブログを開始したのもこの年でした。

 

FPひろきが『Doblog』でブログ開始した時期が、あのFacebookmixiのサービス開始時期やブログの女王の名を欲しいままにした真鍋かをりのブログ開始時期よりも古いという事実は、ちょっとした自慢です。

そしてまだしぶとくブログを続けている...。

それだけブログを愛しているということで。苦笑

 

しかしブログ住民たちは、いつしかSNSに民族大移動をしていったのです。

 

当時、操作も簡単で容易にインターネットに情報発信ができるツールとして、ブログの人気は一気に沸騰し、一人一ブログを持つまでになりました。

毎日、友人のブログ更新を首を長くして待つまでになったのですから、あの時のライフスタイルや娯楽のあり方にも影響を与えたと言っても過言ではありません。

 

そんな不景気真っ只中だったあの時代。

 

お金をかけずに楽しめる娯楽として、若者の間に一気に浸透していったのも時代背景的に必然だったのかもしれません。

twitterでいうところの引用リツイートみたいな機能であるトラックバックは懐かしい響きです

ブログによる情報拡散力はこれがあったからに他なりません。

 

しかしそんなブログの全盛期も長くは続かなかったのです。

 

同じ時期にサービスが始まったSNS(ソーシャルネットワークサービス)と呼ばれるFacebookmixiなどが台頭してきたのです。

ブログ以上に人と人の繋がりを強く感じられるSNSに、ブログのライト層が一気に流れ出したのも頷けます。

ブログを愛するこのFPひろきですら、その面白さや魅力に取り憑かれたわけですから無理もありません

 

しかしFPひろきは、そんな時代であってもブログから離れることは決してなかったのです。

 

それはなぜか。

 

ブログの持つ柔軟なカスタマイズ性や、より個性を前面に出せるデザイン性に心の底から惚れ込んでいたからです。

やはりいじくり回すのであれば、ブログが一番!

SNSでは体感できない面白さが、ブログには凝縮されているのです。

 

ブロガー界の化石であるFPひろきの課題はブログ収益化。PV増加にむけて努力を惜しみません。


Pch.vector - jp.freepik.com によって作成された sale ベクトル

 

ブログ歴がもうすぐ20年を迎えるFPひろき。

 

今後の課題として「ブログ収益化」をあげたいと思ってます。

 

今まで、あまりそこには拘っていなかったわけですが、

 

「ブログを愛しているのであれば、ブログの可能性を追求してあげたい!」

 

そう思うようになったのです。

ブログの大きな可能性に、収益化をあげることができます。

 

かわいいブログに活躍の場を与えてあげなくてはあまりにもかわいそすぎる..。

大いに活躍してもらって、SNSに取って代わられたあの暗黒時代に逆行させないためにも、ブログはブログでその魅力や存在感を社会に知らしめなくてはなりません。

 

「ブログはオワコン。」

 

と言わせないためにも、ブログ大好きFPひろきは、ブログをフル回転させ、収益をあげていってやろうという野望を抱いているのでした。

 

というわけで今後とも『FPひろきドットコム』をよろしく!!

 

スポンサーリンク

スポンサーリンク

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

FPひろき

日本FP協会員AFP2級ファイナンシャルプランニング技能士。会員一種証券外務員資格、内部管理責任者資格保有。 某大手金融機関で資産運用商品・保険商品販売マネージャーを務める。その後は社員向け金融教育研修の担当講師として従事。CFP®︎資格試験は4課目合格済み。 2022年末、FP事務所開設予定。 趣味はブログ運営、ラーメン、FC東京そして勉強。 執筆等のお仕事のご依頼はお問い合わせまでお願いします。

-コラム・エッセイ, ビジネス
-, , ,